トランジションエリアの準備の仕方【トライアスロン初心者】

Triathlon

 

こんにちは!@triathlete_yurika です。

このサイトでは、トライアスロン初心者の方々に向けた、トライアスロンにまつわるHowtoコンテンツを紹介しています!

今回ご紹介するのは、トランジションエリアのセッティングの仕方。

スムーズなトランジションを行うために、普段私が行なっているセッティング方法について紹介します☺

最低限のアイテムのみのシンプルなセッティングなので、初心者の方の参考になれば幸いです。

なお、トライアスロンに必要な持ち物リストは下記の記事よりご覧ください。

 

 

チェックインは時間に余裕を!

トランジションエリアは、大会によってクローズの時間が厳格な大会もあるので、時間内に不足のない準備ができるよう、余裕をもってチェックインしましょう。

 

セッティングのコツ

トランジションでの動作を逆算してセッティングしましょう。

どの順番で何を脱ぐか、着るか、食べるか…

これをシュミレーションし、そのシュミレーションに沿ってトランジションのセッティングをします。

動きに無駄が無ければ無いほどトランジションのタイムが短縮できます。

逆に、トランジションでモタモタしていると、せっかく他のタイムが良くても総合タイムに影響します。

例えば、

  • スイムから上がってきて1番にサングラスをかけるより、バイクの準備が全て整ってからサングラスをかけた方が作業しやすい
  • バイクパンツを履く前にビンディングシューズをはくとバイクパンツが履きにくい

みたいな事が起こります。

なので、何をセッティングするかだけではなく、どうセッティングするかも工夫することで、トランジションのタイムアップが見込めます。

とはいえ、トランジションも練習を重ねない限りなかなか思い描いたようにはいきません。

まずは、遅かろうとなんだろうと不足のないトランジションができれば100点!
ゆっくり焦らずトランジションを行いましょう。

 

セッティング内容【私の場合】

では、私が普段行なっているセッティングについてご紹介します。

■自分のトランジションスペースにバイクをセッティング
→隣の人のバイクと、サドルの向きが交互になる様に設置します。

■ヘルメットをハンドルにひっかける
※DHバーがある人は、バーの間にヘルメットを置くのも◎。

■ヘルメットの中にサングラスを入れる

■その上にバイクグローブを添える

■ゼッケンベルトをハンドルにひっかける
→ゼッケンベルトを着けてウエットスーツを着るのもOK。

バイクの下にランシューズを置く

■ランシューズの中に補給食を差し込んでおく

■ビンディングシューズを置く

■ビンディングシューズに中に靴下をそれぞれ入れておく

■その上にバイクパンツを添える

■補給食を多めに置く

■タオルを置く
※タオルをひいて、その上に色々セッティングする方もいますが、私はタオルは置く派です。

■ 水の入った2リットペットボトルを置く
→海水や汚れを流す用

※奥から後に使うランニング経験のアイテムを置き
手前には先に使うバイク系のアイテムを置くようにしています。

雨が降りそうな場合は、シューズなどを大きいビニールで包むか、別途濡れてもいいタオルを被せておきます。※これは激しくオススメします。

トランジションエリアクローズ後に大雨に降られ、ヘルメットもバイクグローブもランシューズもタオルも全部濡れた経験があります笑

これでセット完了です🙌

 

予備アイテム

トランジションバッグの中には、

  • 念のための予備の補給食
  • コンタクトレンズ(レースの途中ではずれる恐れあり)
  • 日焼け止め(塗りなおし用)
  • 絆創膏

を常備しています。

ですが、狭いトランジションスペースで使う可能性が低いものは、ジャラジャラあっても邪魔なのでセッティングはせず、バッグに入れて置いておきます。

トランジションを含む、トライアスロンに必要な最低限の持ち物リストはこちらの記事も参考にして下さい。

 

スイムアイテムに注意

トランジションのセッティングが完了したら、いよいよスイムスタートへ!

スイムに行くのに、スイムキャップとゴーグル、ウエットスーツをトランジションエリアに忘れないように気を付けて下さい。

また、スイムスタート直前に補給をしたい方は、補給食も忘れずに持ってトランジションエリアを出てください。

これは余談ですが、スイムスタート張り切ってキツめのウエットを苦労して着て、ウエットを着た後に、ポケットにスイムキャップと補給食を入れていたことを思い出し、もう一回着脱した経験があります。

レース当日は何があるかわかりませんので笑、時間に余裕を持って行動することがおすすめです。

※前日にバイクチェックインの場合、間違えてスイムのアイテムまでセッティングしないように気をつけましょう。

 

自分に合った準備を

トランジションエリアのやり方、必要なアイテムは人それぞれです。
自分に合ったやり方でスムーズなトランジションを👍✨

 

このサイトは、初心者トライアスリート向けのHowToサイトです。

スイム」「ラン」「バイク」「トライアスロン」といったカテゴリー別にコンテンツをご覧頂けます🌈

サイトの1番下にある「サイト内を検索」よりキーワード検索もできるので、気になるワードを検索してみてください^^

 

Instagramはこちらから→@triathlete_yurika

タイトルとURLをコピーしました