スマートウォッチのメリット おすすめアイテムも ランニング・スイム・サイクリング【初心者】絶対便利!

Triathlon

 

こんにちは!@triathlete_yurika です。

このサイトでは、トライアスロン初心者の方々に向けた、トライアスロンにまつわるHowtoコンテンツを紹介しています!

 

トライアスロンのトレーニングをしていて思うこと。

走るのも、泳ぐのも、自転車のるのも、「1回の練習距離がそこそこ長い」。

今どれくらい走ったのか?どれくらい泳いだのか?どれくらいのタイムなのか・・・?

そういったシーンに絶対に役立つのがスマートウォッチ。

そこで今回は、スポーツウォッチをおすすめする理由と、おすすめアイテムについても紹介します。

トライアスリートのみならず、ランナー、スイマー、サイクリストにもおすすめです☺

 

 

距離を数えていられない…

スマートウォッチを使用するまで「そんな上級アイテムは初心者の自分には必要ない」と思っていました。

ランニングやバイクはスマホアプリで距離もタイムも計測できるし、特に困っていませんでした。

でも、特にスイムのトレーニングをする中で特に感じ始めたこと。

「あれ、今どれくらい泳いだっけ・・・?」

普段は25mプールや50mプールをひたすら黙々と泳いでいたので、折り返す回数を数えながら泳いでいました。

でも、フォームを意識したり、ふとした考え事をしたりすると、途中で何m泳いだかわからなくなってしまうこともしばしばありました。

そんな時、チームメイトが使っていたのが『スマートウォッチ』。

スマートウォッチが一台あれば、ランニングもバイクにも応用できる、そんな訳でスポーツウォッチの購入を決意したのでした。

きっかけはトレーニングの効率化でしたが、その他にもスポーツウォッチをおすすめする理由を書いていきます。

 

トレーニングに集中できる

知りたい数値を勝手に計測してくれるので、泳ぐ・走る・こぐ、に集中することができます。フォームを意識したり、コーチの指導を受けながらでも役に立つデータを計測してくれます。

 

トレーニングやレースを分析できる

データは、自分のトレーニングやレースを向上させる上で非常に役に立つ情報です。

距離や時間だけでなく、心拍数やストローク数なども計測できるモデルを選べば、具体的に自分の強み弱みを分析することができます。

 

やる気がでる(笑)

形から入るタイプの方は特に。そうでない方も、色んな数値を計測し分析できるので、自分の成長を感じることができてやる気がアップします。

 

レースでタイムを意識できる

スマートウォッチを使用するまでは、だいたいの感覚でレースに挑戦していました。

ゴールするまでタイムはわからないし、オフィシャルのリザルトが出るまで、自分がどんなタイムでレースをしたかわかりませんでした。

しかし、手元で常にタイムを確認できる他、今どれくらいの距離を進んだか、あとどれくらいの距離が残っているかも確認できるので、戦略的にレースに参加できるようになりました。

 

日常使いにもおすすめ

スポーツシーンだけではなく、日常使いにも役に立ちます。

日々の歩数やカロリーを計測してくれるので、健康維持の目的でも活躍します。(私の両親はハードなスポーツはしないものの、日常使いにスポーツウォッチを重宝しています)

 

水陸両用

スイム対応モデルを選べば、水陸両用で使用することができます。

ランニングやバイクのトレーニングは、正直スマホアプリでも計測できますが、スイムまでも1台で完結できるのはとてもスマート!

 

おすすめアイテムはGARMIN(ガーミン)

スマートウォッチブランドは色々あるものの、私も愛用していておすすめなのが、トライアスリートに人気のスマートウォッチブランド、GARMIN(ガーミン)。

GARMINブランドは1989年に誕生したアメリカ生まれのブランド。

最新のGPSテクノロジーに強みを持ち、スポーツだけではなく、航空・海洋・自動車、アウトドア市場でも大きなシェアを占めるブランドです。

機能が優れているだけではなく、デザイン性の評価も高く多くのアスリートから支持されているブランドです。

 

決め手はマルチスポーツモード

初めてのスマートウォッチに選んだのは、GARMIN ForeAthlete 735XTJ。

GARMIN ForeAthlete 735XTJ

 

このモデルの魅力は、マルチスポーツモード。(がついててこの価格帯はコスパが良い!)

マルチスポーツモードとは「トライアスロンモード」だと思って頂くとわかりやすく、

ボタン1つで「スイム→T1→バイク→T2→ラン」という一連の流れで距離やタイムを計測することができます。(本当に便利。)

正直なところ、マルチスポーツモードじゃなくても、スイムモード、バイクモード、ランニングモードをそれぞれ組み合わせることで距離もタイムも計測できます。

(そうなるともっと価格が低いモデルもあります。)

でも「長く快適に使用したい」と考え、マルチスポーツモードの搭載されているモデルから選びました。でも、この選択は本当に正解だったと思います。

 

機能(一部)

GARMIN ForeAthlete 735XTJは、初心者がトライアスロンを楽しむには十分の機能が搭載されています。

  • ランニングモード(ケイデンスも計測)
  • スイムモード(ラップやストローク数も計測)
  • バイクード(MAXの速度なども計測)
  • マルチスポーツモード
  • 自己ベスト表示
  • 心拍計測
  • 消費カロリー計測
  • 睡眠時間計測

などなどなどなどなどなどなどなど。(ってくらい色々機能があります笑)

スマホ、および専用アプリ「Garmin Connect(ガーミンコネクト)」と連携することで、メールなどが来た際の通知機能や、走ったり泳いだりしたコースをマップ上で表示するなど、時計本体だけでは使用できないより多くの機能を使用することができます。

ここで紹介しきれないより詳しいレビューは下記の記事よりご覧ください。

 

 

 

まだスマートウォッチをお持ちでない方、トレーニングがもっと楽しく快適になるのでぜひおすすめです!

 

番外アイテム

そして、最近私のスイムトレーニングをさらに楽しくしてくれているのが、AfterShokz(アフターショックス)のXTRAINERZ(エックストレーナース)

水中でも使用できる骨伝導タイプのイヤホンです。

このアイテムのおかげで、お気に入りの音楽を聴きながら泳いでいます。

ガーミンで距離とタイムを計りながら、XTRAIZERZで音楽を聴いてトレーニングしています。(最高にチルです笑)

気分が上がる為、このエックストレーナースを使用するようになってから、自然と長い距離が泳げるようになりました。

XTRAINERZのレビューについては下記の記事よりご覧頂けます。

 

トレーニングを楽しくするアイテムを使って、無理なく楽しくスポーツを楽しんでください。

このサイトは、初心者トライアスリート向けのHowToサイトです。

スイム」「ラン」「バイク」「トライアスロン」といったカテゴリー別にコンテンツをご覧頂けます🌈

サイトの1番下にある「サイト内を検索」よりキーワード検索もできるので、気になるワードを検索してみてください^^

 

Instagramはこちらから→@triathlete_yurika