【ランニングシューズ・選び方・簡単】自分に合ったランニングシューズの選び方

Run

 

こんにちは!@triathlete_yurika です。

このサイトでは、トライアスロン初心者の方々に向けた、トライアスロンにまつわるHowtoコンテンツを紹介しています!

 

トライアスロンにおいてランニングは最後のパート。
スイムやバイクを経て、脚に最も負担がかかるフェーズです。

そんなランニングパートでもしっかりとパフォーマンスアップを発揮できるよう、自分にあったシューズを選びましょう。

今回は、セルフで簡単にチェックできるシューズの選び方について紹介します。

 

その悩み、シューズが原因かも

  • 長時間走ると足や膝が痛くなる
  • 外反母趾
  • レース後半にペースダウンしてしまう

このような悩みにひとつでも当てはまる場合、その原因はシューズ選びにあるかもしれません。

フィッティングの際に、次の3つのポイントをチェックしてみてください✔

 

シューズ選びのポイント

①小指が地面についているか

シューズをフィッティングしたときに、足の小指が地面についているかチェックしましょう。

シューズの幅が狭いなどの理由で小指が地面についていないと、体重が母指球側に集まりやすくなってしまいます。

そうすると、土踏まずがつぶれた走り方になり、足の痛みやケガの原因になります。

 

②つま先に余裕があるか

シューズを履いた時に、つま先に余裕があるかチェックしましょう。

理想的なランニングフォームは「前傾姿勢」。
前傾姿勢になると、体重も前にかかるためつま先も前にずれ込みます。

これを見込んで、つま先にはやや余裕をもたせ、いわゆる「捨て寸」を持たせたサイズを選びましょう。

 

③シューズのタイプは合っているか

ランニングシューズは大きく分けて

  • クッション系
  • トレーニング系
  • レース系

の3つに分けることができます。

初心者ランナーの場合、ランニングフォームや筋力が十分に備わっていないため、膝や腰への負担を軽減することを重視した「クッション系」シューズがおすすめです。

タイムにこだわりたい場合は、レース終盤でもシューズの重さを感じることのない軽量タイプの「レース系」シューズがおすすめです。

「トレーニング系」のシューズは、クッション性と軽量性をバランス良く兼ね備えています。

ご自身のランニングの目的・フェーズに合わせてシューズを選びましょう。

 

トライアスリートに人気のランニングシューズブランド

実際のトライアスリートにヒアリングをし、トライアスリートに人気のランニングシューズブランドについてもまとめました👟下記の記事よりご覧ください!

 

 

このサイトは、初心者トライアスリート向けのHowToサイトです。

スイム」「ラン」「バイク」「トライアスロン」といったカテゴリー別にコンテンツをご覧頂けます🌈

サイトの1番下にある「サイト内を検索」よりキーワード検索もできるので、気になるワードを検索してみてください^^

 

Instagramはこちらから→@triathlete_yurika