【ニーベントテスト】ランナーズニー予防のセルフチェック

Run

 

こんにちは!@triathlete_yurika です。

このサイトでは、トライアスロン初心者の方々に向けた、トライアスロンにまつわるHowtoコンテンツを紹介しています!

 

ランニングをする人が一度は経験する膝の痛み「ランナーズニー」。

その原因はランニングフォームにあるかもしれません。

そこで今回は、膝の痛みを感じる人、ランニングフォームを確認したい人にもおすすめのセルフチェック「ニーベントテスト」をご紹介します。

 

 

「ニーベント」とは?

「ニー」は「膝」、「ベント」は「曲げる」の意味を持つ英語。

片膝を90度に曲げ、腰を落とした状態を意味します。

ニーベントウォークは、膝を痛めたランナーのリハビリにも利用されるほど、この「ニーベント」の姿勢はランニングの基本姿勢と言えます。

 

ニーベントテストのやり方

では早速、セルフチェックの方法をご紹介します。

鏡の前や、スマホでの撮影など、自分のフォームがチェックできる環境で行いましょう。

  1. 手を腰に添え、片足立ちをします。
  2. 片足立ちのまま、膝が90度になるようにゆっくりと腰を落としていきます。

人差し指はまっすぐ前

ニーベントテストを行う際には、足の人差し指がまっすぐ前を向くように立ちましょう。

つま先が外側に向きがちですが、つま先の向きがずれてしまうと正しいフォームチェックができません。

 

 

チェックポイント

上記の動きをした際、下記のポイントをチェックしましょう。

膝はまっすぐ前を向いているか。

足を曲げ腰を下げた時に、膝がまっすぐ前を向いたままであればOK。

膝が内側に入ってしまっている場合は、膝を痛めやすいフォームになってしまっています。

膝が内側に入ってしまう人は、お尻スクワトット・お尻ランジなどの中殿筋のトレーニングがおすすめです。

また、シューズやインソールでのサポートも有効です。

  

 

そもそも腰を落とせない場合

そもそも腰を落とすことができなかったり、腰を落とす際にふらついてしまう人は、体幹のトレーニングをすることをお勧めします。

また、足裏センサーが機能していない場合もあるので、安定性を高めるトレーニングを行いましょう。

 

膝の向きはまっすぐなのに膝が痛い人

ニーベントテストでは膝の向きがまっすぐでフォームに問題がない、それでもの膝に痛みを感じるという方は、ランニングフォームではない他の要素が原因かもしれません。

詳しくは下記の記事にて紹介しています!

 

 

以上、今回はランニングフォームの簡単セルフチェックについて紹介しました。

とても簡単にできるのでぜひ参考にしてください^^

 

このサイトは、初心者トライアスリート向けのHowToサイトです。

スイム」「ラン」「バイク」「トライアスロン」といったカテゴリー別にコンテンツをご覧頂けます🌈

サイトの1番下にある「サイト内を検索」よりキーワード検索もできるので、気になるワードを検索してみてください^^

 

Instagramはこちらから→@triathlete_yurika

タイトルとURLをコピーしました