こんにちは!@triathlete_yurika です。
このサイトでは、トライアスロン初心者の方々に向けた、トライアスロンにまつわるHowtoコンテンツを紹介しています!
今回は、これからトライアスロンをされるかたや、ビギナートライアスリートの方に向けて、知っておくと便利なトライアスロン用語について紹介します!
用語にまつわる関連記事も紹介していくので、合わせてご覧頂くとより具体的にイメージできるかと思います^^
では早速紹介していきます!
基本編
トライアスロン
ラテン語の3を表す「トライ」と、競 技を意味する「アスロン」の合成語。 スイム(水泳)、バイク(自転車)、 ラン(ランニング)の3種目を一人の競 技者が連続して行う。
トライアスリート
トライアスロンをする人、あるいはトライアスロン完走を目指す人。 トライアスロンは、完走できなくても参加した時点でトライアスリート。
レース編
OD
トライアスロンの距離を表す「オリンピックディスタンス」のこと。一般的には
MD
トライアスロンの距離を表す ミドルディスタンスのこと。
スプリント
トライアスロンの距離を表し、ODの半分の距離のこと。
リレー
3人、もしくは2人1チームで3種目(スイム・バイク・ラン)を行うこと。似たような種目に「駅伝」もある。詳しくは下記の記事よりご覧ください。
エイジ
年齢の区分のこと。トライアスリートはエイジごとにレースを競うことが一般的。エイジ優勝、エイジ入賞など。だいたい5~10歳区分。
ウェーブ
レースでのスタート順番を示す。第1ウェーブ、第2ウェーブなど。ウェーブはエイジごとであることが一般的。
エリート
プロ選手などトップアスリートの総称。一般のトライアスリートとの区分で使われることが多い。ほとんどの場合、エリートはレースの一番最初のウェーブでスタートすることがほとんど。
トランジション
スイムからバイク、バイクからラン へと競技種目を転換すること。 トランジションエリアについては下記の記事も参考にご覧ください。
T1
トランジションの中でも、スイム→バイクのトランジションのこと。
T2
トランジションの中でも、バイク→ランのトランジションのこと。
エイド
コースの途中にある補給所。水やフルーツなどを用意してくれている。
DNS
Do Not Startの略。レースにエントリーしながらも何かしらの都合でスタートできなかった(レースに参加できなかった)こと。
DNF
Do Not Finishの略。何かしらの都合でゴールできなかったこと。
リザルト
レースのタイムなどの結果のこと。
タイミングチップ
レースで身に着ける計測チップ。このチップで計測した結果がリザルトに反映される。
ゼッケンベルト
レースでのゼッケンを簡単に取り付けることができる便利アイテム。詳細は下記の記事よりご覧ください。
ナンバー焼け
腕や脚などに貼ったゼッケン番号がそのまま日焼け跡として残ること。トライアスリートの勲章。最初は嬉しいけど慣れてくると恥ずかしくなってくる。
スイム編
ヘッドアップクロール
海や湖などで泳ぐ時の特殊な息継ぎをするクロールのこと。詳しくは下記の記事よりご覧ください。
バイク編
輪行
公共交通機関(電車・バス・飛行機など)を利用してロードバイクを運ぶこと。海外レースや遠方のレースなどで生じる。
詳しくは下記の記事も参考にご覧ください。
ビンディングシューズ
ロードバイクに固定できるサイクリングシューズのこと。 詳細は下記の記事も参考にしてください。
ドラフティング
前の選手を風よけにして自分の空気抵抗を少なくすること。詳細は下記の記事も参考にしてください。
ランニング編
ランナーズニー
走り過ぎて膝を痛めること。詳しくは下記の記事もご覧ください。
番外編
T1:飲み会の1軒目でビールを飲むこと。ある意味レースでのT1(休息・補給)的な部分があることが由来。
T2:飲み会の2次会のこと。
笑
まだまだ追記予定です!こんな用語があるよ!という情報は、是非InstagramのDMよりご連絡下さい☺
このサイトは、初心者トライアスリート向けのHowToサイトです。
「スイム」「ラン」「バイク」「トライアスロン」といったカテゴリー別にコンテンツをご覧頂けます🌈
サイトの1番下にある「サイト内を検索」よりキーワード検索もできるので、気になるワードを検索してみてください^^
Instagramはこちらから→@triathlete_yurika